森の生活

なんだか急に宇樽部の湖畔を娘に見せたくなる。 八戸は晴れていたのに、十和田湖に着く頃は雨。 それでもたくさんの木々の葉のお陰で傘がなくても湖畔まで歩く。 本当に素敵な場所。   まるでソローの「森の生 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2015年6月24日

手を借りて

皆さんの手を借りて、快適にトイレが出来上がりました。 おばあさんを一週間ショートステイにお願いして、 おじいさん、お父さん、娘、私も庭に設置した仮設トイレを 職人さんたちから貸してもらい、住みながらの 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2015年6月17日

非日常

非日常の日々が続いています。 しかし、職人さんたちのがんばりで工事も進み、 昨日はトイレの床と壁も出来上がりました。 ということは、ガード下の屋台風シートも撤去されつつあり、 それはそれで一抹の寂しさ 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2015年6月5日

THE LAST

  東京スカパラダイスオーケストラ「THE LAST」買いました。 早送りしているかのようなスカのリズムの疾走感が、ボーっとしている私の出勤前のお茶碗洗いにぴったり。作業はかどります。 言葉 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2015年3月20日

オリーブ

  誰かにあてがわれたものって、愛おしい? 世間から差し出されたことって、面白い? 「みんなが右に行くなら、左に行こうかな」 そんなふうに、少しばかりひねくれて。 かわいいんだけれど、ちょっ 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2015年3月17日

和三盆糖

  お雛さまの今日、自宅には今年も飾らなかった後ろめたさもあって 友達のお菓子屋さん(菓子庵しもとまいさん*いつもありがとう)で購入しごまかす。 大好きな和三盆糖。口の中でふわっと融けて、優 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2015年3月3日