日記(michiko)
ちいさなグラス
大切にしているグラスがある。 どれも小振りなグラス。誕生日にもらった(Yちゃんから)アンティークのブドウ柄のグラス、 クリスマス時期には頻繁に登場する赤と緑のこれもアンティークグラス。 先輩の結婚式で 続きを読む…
大切にしているグラスがある。 どれも小振りなグラス。誕生日にもらった(Yちゃんから)アンティークのブドウ柄のグラス、 クリスマス時期には頻繁に登場する赤と緑のこれもアンティークグラス。 先輩の結婚式で 続きを読む…
と言うわけで(何が??)、 家の中にある(もしくは居る)お気に入りの小物の中で、 なんだか変わった動物(や人)を激写(?)してみた。 (やたらと( )が多い) &nbs 続きを読む…
何年も(何時からかが思い出せない)使っていたデジカメが、 気付いたら壊れていて、 まあ、そろそろ寿命だったんだなあ、と、 どのくらいが寿命なのかも解らないくせに、そもそも何時から使っているのかも忘れて 続きを読む…
あ~あ” 早い時間に横になってみても、 いつも以上に夜更かししてみても、 枕診断で2番目か3番目に高い枕(つまりそんなに高くない)を買ってみても、 TVショッピングでついつい買ってしまった 続きを読む…
ガラスの中のちっちゃい宇宙人 どうか元気をビビビ---ッと送ってよ 身長2㎝・ガラスを飛び出したピンクの宇宙人 ・・・何してんだろう自分・・・元気になりたいだけです・・・
秋の終わりから春のはじめまでは、マフラーのSaki 春・夏・秋の半ばまでは、マッシュルームカットのYuki うちの玄関の小さいアンティークサイドボードの上には、 いつでも(ここ2年)SakiかYuki 続きを読む…
昨夜の帰りは海の方からのものすごい強風と雪で、 身体に余計な力が入りまくり、 アクセルを踏む右足は小刻みに震え、ハンドルを握る手は変な汗が出てきていた。 ~大丈夫、前に進んでるからそのうち到着するさ、 続きを読む…
鎮静剤 詞:マリー・ローランサン 訳:堀口大學 退屈な女よりもっと哀れなのは 悲しい女です。 悲しい女よりもっと哀れなのは 不幸な女です。 不幸な女よりもっと哀れなのは 病気の女です。 病気の女 続きを読む…
2014年1月1日「SHERLOCK/シャーロック」のシーズン3がイギリスで放送されたらしい。 おぉ~ 遂に、来たか~~ 思えば2年前、ベネディクト・カンバーバッチ演じる21世紀のシャーロックを観て以 続きを読む…