ジョーロ

丁寧に作られたジョーロは、たっぷり3.5L入る昔ながらのデザイン。 道具って、シンプルにキチンと作ると、こんなきれいなカタチになるのでしょう。

投稿者: yasuko 投稿日: 2016年5月18日

ワッペン

刺繍が静かなブームのお話を以前しましたが、 その延長で、ちょっと気になるワッペンを発見。 完成度の高いカメレオン、トマトケチャップの親子など 早く何かに付けてみたい・・・です。

投稿者: yasuko 投稿日: 2016年5月11日

動くわけではないけど

OPEN  ←→ CLOSE お知らせする卓上時計。 動くわけではないけど、時計の針で指し示す。 ブリキ製なので、黄色い小鳥のマグネット止まらせて。 お家カフェやお家アトリエにピッタリかも~~

投稿者: yasuko 投稿日: 2016年5月7日

CORKCICLE AIR

ワインを愛する3人によって構築されたブランド『コークシクル』    2時間ほど、冷凍庫で凍らせたCORKCICLE AIRを 1~2杯注いだワインボトルに挿したら さあ、美味しい温度でワインを楽しみま 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2016年4月8日

憧れの花がら

ドラマチックで奥ゆかしく、大胆だけど繊細。 甘さと凛々しさがこんなにも溢れて。 たしか、子どもの頃の記憶の中。 憧れの花がらはこんな生地だった。     (イギリス:サンダーソン)

投稿者: yasuko 投稿日: 2016年4月1日

三角トート

  紺色と赤のパサディナ チェックは麻100%の日本製。 テーブルクロス、ランチョン、エプロン、小窓のカーテン、ブラウスやスカートにも。 とりあえずは、お弁当ハンカチと三角トート作ってみました。 A3 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2016年3月30日