アルマジロポット

爪楊枝入れたり、ミニグリーン入れたり。 誰かが来た時、キッチンのすみにミツケたら楽しいかなぁ~なんて。 誰かわからない人のために。 その人がクスッとしてくれるのを思って。のアルマジロ!

投稿者: yasuko 投稿日: 2019年4月23日

ゴールドレース

トルコのガラス器といえば ゴージャス、キラキラといった感じなのですが、 今回選んだプレートL・M&ボウルもこのとおり~ でも今回に限らず、どれも上品なのです。 キラキラに負けず、実際に使ってくださいね 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2019年4月11日

神秘的

~東京の春の雪 雫となり友を濡らす 神秘的 でも それは台所の歌とともに 確かな時を遠く照らす~~~♫   (大好きな「神秘的」より引用しています) きのうはほんとに東京に春の雪が・・・ 桜やこどもた 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2019年4月11日

ベントウッドチェア2種

ベントウッドチェアーようやく入荷しました。 あれだけ待っていたのに、すっと周りに馴染んで ずっと前からあったようです。 まっ、それがアンティークのいいところなんですけど、、、

投稿者: yasuko 投稿日: 2019年4月11日

サイネリア*

卒業式に校舎を飾ったサイネリア* 役目を終えてガラージュMの店先に。 満開のサイネリアみていると 送り出した先生方の気持ち、痛いほど伝わります。 寂しいけど誇らしい。

投稿者: yasuko 投稿日: 2019年4月1日

アルパカ2種

高級素材としてはもちろん貴重だけど、 のほほんとした空気を醸し出すアルパカさん。 貴重です。 本物がそばにいることはめったにはないので フェルトのマスコットやマグネットで我慢。 フェイクでも充分のほほ 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2019年4月1日