羊と鶏

なんとも昭和な、ほっこりオブジェ。おそらく1950、60年代 北欧向けに輸出された瀬戸焼のリプロダクション カタチ、色味、表情、小ささ ・・・どれをとっても癒されます。

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年4月2日

始まりの玄関

今日から新年度なので、さぼってばかりだった日記に何か書こうと思います。 二人暮らしになって、しょうちゃん以外は「行ってきます」「ただいま」が独り言に。家の中でも玄関周りは好きな場所なので、ひとりで帰っ 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年4月1日

どんどん季節が過ぎていきます。あすは4月、この歳になると自分で次の扉開かないとずーっと同じ場所...少し開けてはちょっと覗いて閉めてしまうけど、勇気だそうかな?

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年3月31日

Theodosia

懐かしく深く素朴な赤。 W.モリスのケルムスコットマナーにあるベッドハンギングのモチーフをもとに、渦巻く葉やスタイリッシュな花々がジャコビアンスタイルで描かれているという厚いリネンです。 吊るすとこん 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年3月18日

昨夜の地震から一夜明けて、皆さんのところは大丈夫でしょうか?被害がでたところ、新幹線に乗っていた方など怖い思いされたと思います。じゅうぶん警戒しながら、でも元気出そうね* お店は大丈夫でした。

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年3月17日

今日はだいぶ春らしいです。***街が破壊され、人々が傷つき亡くなってゆくのは耐えられないよ。

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年3月15日

クリスタルベース

朝からシトシト雨。月曜なのにしっとり感に包まれています。クリアな気持ちにシフトしたくてガラスの花入れの写真。 フルーツ乗せて置いたり、キャンドルホルダーにしたりとお花を飾るだけじゃなくても使えそうな、 続きを読む…

投稿者: yasuko 投稿日: 2022年3月14日